こんばんは(^ ^)
乾燥休工も終わり本日より窯業サイディングボードのコーキング撤去作業です。まず下の施工前写真をご覧下さい!
施工前↓↓↓

『対処法』
①亀裂の入っているコーキング材の撤去です。
②余分な所にコーキングが付かないようにマスキングテープ貼り
③状況により『ボンドブレーカー』を貼ります。
④プライマー塗布し、コーキング材を充填します。
簡単な流れとしてはこの様な感じですが、写真付で説明します。

劣化したコーキングを撤去し、両端にマスキングテープを貼りました。

密着性を高める為プライマーを塗布しております。
この時サイディングの両端にプライマーを塗布します。
隙間の奥に見えるのがボンドブレーカーです。三面接着防止対策です。
☆必ず二面接着しないと劣化の速度が早くなる、伸縮性が失われて割ける原因にもなります。

施工後の写真です。なぜテープを貼るかは余計な所にコーキングが付着しないためです。テープを剥がすとご覧のように綺麗に打ち替え終了です。

『使用材料』
シャープ化学工業
ペイントヘンセイ(ノンブリードタイプ)
明日も引き続き一所懸命頑張ります。(^^)