こんばんは(^^)

長年雨漏りが気になっていた悩みを屋根カバー工事にて解決しました。

作業工程を写真も併せて解説していきます!

施工前

大屋根に天窓があり、そこから雨漏りしており今回は天窓を撤去して屋根材でカバーする方向になりました。

雪止め撤去後にルーフィング貼り作業です。

ルーフィング貼りと胴縁取付

新規で野地板を貼っていきます。

野地板貼りが終わりここからまた新たにルーフィング貼りを行います。今回は二層にてルーフィング貼りを行いました。

ルーフィング貼り

いよいよ屋根材を施工に移ります。

今回使用した屋根材はアイジー工業のスーパーガルテクトを使用しました。

棟板金の貫板を取付、棟板金を被せます。

大屋根施工後

デザイナーズ住宅の為縦樋がステンレス製で突起を作らない様な外観にする為にデザインされていた為加工して取付致しました。

小面積ですが、下屋根もあり大屋根同様に仕上げました。

仮設足場解体後

アパートに続きご自宅の屋根工事のご依頼誠にありがとうございました(^^)

お客様にも喜んで頂き大変嬉しい次第です!

大きな工程の遅れも無く、無事完工致しました。

塗装工事以外にも屋根工事にも対応致しておりますのでご検討中の方はエーデザイン株式会社へご相談お待ちしております。